パリ日本人美容師
実業家 / 投資家 / コンサルタント / 副業 社会貢献家 パリと日本を拠点に、グローバルに10年以上の経験を持つ実業家。 ロンドン・パリ・日本で美容師およびフォトグラファーとして25年以上活動し、多くの受賞歴を持つ。VIPや著名人、モデルを顧客に持つ実績を誇る。 現在は基本的に他の美容師やフォトグラファーを紹介するが、どうしても必要と指名される場合のみ、本気の趣味として施術を行うこともある。 地主として土地資産を管理しつつ、マンション二棟(34戸)、古民家、一軒家、駐車場、別荘などの不動産経営、そして企業や個人を対象としたコンサルティングや投資活動を展開。 副業としてNPO法人を立ち上げる計画も進行中。残りの半生を家族、友人、そして社会貢献に捧げることを誓う。 →詳しいプロフィールはこちら←
Men's PREPPY 一年半に渡り掲載。購入可

洗顔石鹸は切って使うと良いですよ

皆さんは洗顔石鹸を使ってらっしゃいますか?

お肌の手入れで大事なのは、クレンジングと洗顔。
(男性の場合は洗顔のみですかね。)

毎日の事なので、クレンジングや洗顔には必ず自分が最上だと思うものを使う事をおすすめ致します。


お肌の日々のダメージは、年齢を重ね、1年、2年、3年と蓄積され、
10年後には大変な事になった。。。。

っという方は沢山いらっしゃいます。 
出来ることなら、ずっと健康で綺麗な肌でいたいですよね。
※年々の老化とは穏やかに付き合っていく。
これは実際に可能です。

(但し、わたくし、19年程美容師をやってきた中で、お肌の手入れが正しいと思う方は
かなり少数です。今の世の中、間違った情報が飛び交いすぎて、正しい情報を得るのは美容の場合、かなり難しいです。最も信頼できる美容師やエステティシャンから直接聞くのが一番の方法と考えます。)

10年以上間違ったお手入れをされた方で、お肌を完璧に改善するのは、ほぼ不可能なのです。
→ 一度劣化してしまったものを再生することは不可能ですが、ある程度、健康で綺麗なお肌に改善していくことは可能なので、諦めないでください。


っと、いきなりちょっと怖いお話しをしましたが、信頼しているプロから、正しい情報を得て、綺麗になって欲しいなと心から願っています。

(今回の記事は、どの洗顔剤を使えば良いかなど、商品については一切触れません。
商品の売り込みと思われたくないので。。

あくまで、豆知識として覚えてた方が良い情報なので、みなさまと共有したいと思いました。
(お客様に毎回説明してたのですが、この記事を見てもらえばオッケーというカタチにしたいと思います。)

パリ日本人美容師

それでは今回の記事の『洗顔石鹸は切って使うと良いですよ』という説明を

パリ日本人美容師

(切り方ヘタクソと思った方、気にしないでください。。。。)

ある程度でいいんです。

切るとポロポロっとカタチが崩れてしまう洗顔石鹸もありますが、それでも切ることをおすすめします。

なぜかというと、洗顔石鹸を丸ごと使うと、どうしても不衛生というのと、勿体無いからです。

洗顔石鹸は毎日使うものですし、衛生的にしておきたいです。
ですが、本当に丸ごと使う必要があるのでしょうか?
(ちなみに写真の洗顔石鹸は100gのものです。)

写真のように6個に切ると一個あたりが、約16~17gになるわけですが、
一個あたり、一ヶ月〜1ヶ月半持ちますよ!!

ってことは、6個あるわけなので、6ヶ月から〜9ヶ月持つということです!

すごくないですか!???

切るだけで、無駄なところに水やお湯がつかなくなるので、かなり長持ちさんに!!

これなら少々お高い洗顔石鹸でも自分が一番良いと思うものを選べませんか?

(ちなみに4分割もありだと思います。1個あたり1.5ヶ月〜2ヶ月ほどもつのではないかと思います。)

わたくしは、貧乏性なので、6分割にしています。

最もコスパがよく、使い勝手も非常に良いです
(個人的には。)

パリ日本人美容師

洗顔石鹸は、水の切れる容器の上に置いています。

下の写真の容器を普段使っています。

(最後の方になると、ちっちゃくなった石鹸が溝に落ちるという。。。
それ以外は気に入っています。)

パリ日本人美容師

ちょうど同じくらいのサイズですが

パリ日本人美容師

一個だけを乗っけて、他の5個は別で保管しておきます。

パリ日本人美容師

この一個だけで、1〜1.5ヶ月持つのです!

パリ日本人美容師

これは本当にお得で、そして衛生的

皆さんも是非お試しください。

(わたしのお客様で洗顔石鹸を購入された方は必ずやってください。
長く大事に、コスパよく、衛生的に使って欲しいので。)

※ちなみにわたくしは、まな板の上で、包丁で切っております。

パリ日本人美容師

お気に入りの洗顔石鹸、是非大事に使ってくださいね。


参考になれば幸いです。




最後に全然関係ないのですが、たまたま編集してたら出てきた和菓子さんのお写真。

パリの虎屋さんの大福。

パリ日本人美容師

パリの虎屋さんの和菓子を見ると親友を思い出して、ふと懐かしい気持ちになります。

大福。。。美味しいですよね。。。

パリ日本人美容師


はい。

まったく関係ない空想の世界でした。。。


ではでは〜〜〜

洗顔石鹸切ってみてください。


パリ日本人美容師



2019年8月1日(木) 投稿



Next Post Previous Post