パリ日本人美容師
実業家 / 投資家 / コンサルタント / 副業 社会貢献家 パリと日本を拠点に、グローバルに10年以上の経験を持つ実業家。 ロンドン・パリ・日本で美容師およびフォトグラファーとして25年以上活動し、多くの受賞歴を持つ。VIPや著名人、モデルを顧客に持つ実績を誇る。 現在は基本的に他の美容師やフォトグラファーを紹介するが、どうしても必要と指名される場合のみ、本気の趣味として施術を行うこともある。 地主として土地資産を管理しつつ、マンション二棟(34戸)、古民家、一軒家、駐車場、別荘などの不動産経営、そして企業や個人を対象としたコンサルティングや投資活動を展開。 副業としてNPO法人を立ち上げる計画も進行中。残りの半生を家族、友人、そして社会貢献に捧げることを誓う。 →詳しいプロフィールはこちら←
Men's PREPPY 一年半に渡り掲載。購入可

香取慎吾さんのパリの個展に行ってきた話・ Louvre Paris

NAKAMA des ARTSと名付けられた香取さんの個展。
パリのルーブル美術館でやるというのだから、話題沸騰!
ラッキーな事に行く事が出来ました。


10月3日(2018年)までやるらしいのでまだ間に合います!!

 9時から20時まで観覧可能なようです。

一応住所を。

Hall Charles V
Carroussel du Louvre
99 Rue de Rivoli,75001 Paris

ルーブル美術館といっても、お金を払って見にいくところではなく、
無料で立ち寄れる展示スペース。

Apple shopやマクドナルドからもすぐの場所。

 シャルル5世ホールというとこです。
(Hall Charles V)

パリ在住の方や、旅行者の方、必見です!!


あまりパリに慣れていない方の為に行きかたをもう少し詳しく書いときます

http://kaz61.blogspot.com/2018/09/blog-post_4.html


(これを見れば、迷わずいけると思う。。)


「ファンが絵の前で目を潤ませて立ち尽くしていた。」


こんな話をお客様から聞いて、

え???そんなに???っと思ったものの、

行って見たら納得。

完全にSmap世代の自分としては、なんか身震いというか、
「おおお。」
っと一人感動しました。



かっこよくオシャレな作品もあれば



NAKAMA des ARTS という題名の通り、

友達を大事にする感覚が伝わってくるような、あったかい作品もいっぱいありました。





絵を見る少女がかわいかった。↓



無機質な空間をあったかく、オシャレに彩った作品の数々。

やはり日本人多かったですが、外国人の方も興味津々に見てくださったり。

なんか自分のことじゃないのに、嬉しい気分になりました。




日仏友好160周年の展示として、ふさわしいものとなっていると思います。

是非是非足を運んで見てください。

遠すぎて行けない!って方の為に、展示品を写真に納めといたので
ご興味あればこちらのリンクをどうぞ


http://kaz61.blogspot.com/2018/09/paris.html


行き方はこちら


http://kaz61.blogspot.com/2018/09/blog-post_4.html


ニュースにもなってたようです









お役に立てたら幸いです。

ではでは



(2018年9月30日(日)投稿)


香取さんの作品集はこちら
NAKAMA de ARTS 2018 Paris

 http://kaz61.blogspot.com/2018/09/paris.html


Next Post Previous Post