パリの美容院でコンサートレポート 2017年11月
先日開催されたコンサートについてふれておきます。
バカンス前は毎月やっていたコンサートなのですが、ちょっと空いてしまい、
久しぶりに開催する事ができました。
今回は、この4名が主役
左から
結城 麻菜 / Piano
榊原麻理子 / flute
今井貴子 / flute
大越崇史 / Piano
4名のプロフィールなどは先日のブログに書いてありますので、
ご興味あれば↓
kaz61.blogspot.fr
とてもラッキーな事に、チェロのお二人がスペシャルゲストとして登場してくれて、
オープニングを盛り上げてくれました。
二人の演奏本当に素晴らしかった。
お客様からも大変喜んで頂けました。
二人のプロフィールを紹介しておきます。
宮崎県宮崎市出身。
東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学卒業。
卒業時にアカンサス音楽賞を受賞。
第7回横浜国際音楽コンクール弦楽器部門 大学の部第1位。
小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト、サイトウキネンフェスティバル、
北九州国際音楽祭等に出演。
2015年度藝大モーニングコンサートに出演し、ソリストとして藝大フィルハーモニアと共演。
第86回読売新人演奏会出演。 石坂団十郎氏、G・リプキン氏、A・メネセス氏、ライプツィッヒカルテットのマスタークラスを受講。 これまでにチェロを土田浩、西谷牧人、河野文昭の各氏に師事。
卒業後渡仏、パリ・エコールノルマル音楽院を経て現在パリ地方音楽院に在学中。Roland Pidoux, Raphael Pidoux、Marie-Paule MILONE各氏に師事。
平成28年度宗次德二海外留学支援金奨学生。
東京生まれ。
東京芸術大学卒業。
ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第2位。
ビバホールチェロコンクールにて井上賞(特別賞)受賞。
Philippe Muller 氏のマスタークラスを受講。
キジアーナ音楽院にて Antonio Meneses、David Geringas 氏のマスタークラスを受講。 数々の音楽祭に参加、オーケストラとの共演多数。 また室内楽の活動も意欲的に行っており、リゾナーレ音楽賞を受賞、
同音楽祭に参加する。
ジュリアードカルテット、東京カルテット、上海カルテットのマスタークラスを受講。 現在パリ地方音楽院に在学しTrio Wanderer に師事。 これまでにチェロを菊地知也、向山佳絵子、田中雅弘、の各氏に師事 現在Raphaël Pidoux氏に師事。
下の写真はリハの時のもの。二人がニコってした時をパシャ
また今度はメインとしても出演して貰う予定なので、乞うご期待。
リハーサルの時の写真、メインのフルートデュオの二人。
リハーサルが終わり
グラスなども用意して
いよいよ
コンサート開始。
まず先ほどのチェロのお二人がオープニング。
そして結城 麻菜のソロ
人柄が出ている、温かみのある演奏。
演奏家としてだけでなく実業家としても、パリで奮闘中。
ちなみに下の写真はわたくしが髪と写真担当しましてん。
拍手喝采、前半終了。
このコンサートは休憩時間長くとって、
お酒飲みながら歓談も楽しんで頂いてます。
パリにはすでに活躍している方、これからの可能性に満ちている方など色々。
こういう場で交流できるのもいいものです。
後半はフルートデュオ
それぞれに活躍している
榊原麻理子と今井貴子の息のあった演奏
伴奏は大越崇史
この3名、リハの時からも仲よさそうで良いトリオ。
バラバラの個性がいい感じでバランス取れてる感じ。
拍手喝采。素晴らしい演奏でした。
最後は大越くんも一緒に礼
写真だけだと伝わりきらないと思うけど。
実際にいた人だけがわかる贅沢な時間。
そういうのも生演奏の魅力かなと。
この3名は2018年2月24日は東京で、
2月25日は横浜でコンサートします。
その頃、日本にいる方は是非早めにチケットゲットしてください。
詳しくはこちら
ダ・カーポ音楽事務所のウェブサイト
http://business1.plala.or.jp/dacapo/mariko/index.html
もしくはフルート今井貴子さんのオフィシャルサイト
http://imaitakako.wixsite.com/flute/concert
っということで、またもや無事大成功で終わりました。
演奏家の皆さん素敵な音楽を本当にありがとうございました。
お集まり頂いた皆様、あったかい空間にしてくださり
ありがとうございました。
ところでなのですが、
銀座で大行列のできる食パンのお店がパリでオープンしたらしい!!
紳士のSさんから差し入れを頂き、お客様にお配りさせて頂きました。
CARRÉ PAIN DE MIE (カレ パンドミ)
5 Rue rambuteau 75004 PARIS
10時〜19時
月曜日定休
(※2017年11月の情報)
ここの食パン、本当に激ウマなので、食べてみてください。
日本では銀座、セントルザ・ベーカリー
本当に行列覚悟でいかないとダメらしい。
一人3本までという噂。
パリではマレ地区で CARRÉ PAIN DE MIE (カレ パンドミ)
是非覚えておいてください。
今度また機会あったら書こうかと。。
パリでついに日本の美味しい食パンが手に入るようになりました。
うん。
最後、コンサートの話じゃなくて食パンの話になりましたが。。
まぁ。。。
こういうこともあるよね。。
ではでは。
バカンス前は毎月やっていたコンサートなのですが、ちょっと空いてしまい、
久しぶりに開催する事ができました。
今回は、この4名が主役
左から
結城 麻菜 / Piano
榊原麻理子 / flute
今井貴子 / flute
大越崇史 / Piano
4名のプロフィールなどは先日のブログに書いてありますので、
ご興味あれば↓
kaz61.blogspot.fr
とてもラッキーな事に、チェロのお二人がスペシャルゲストとして登場してくれて、
オープニングを盛り上げてくれました。
二人の演奏本当に素晴らしかった。
お客様からも大変喜んで頂けました。
二人のプロフィールを紹介しておきます。
稲本有彩 Arisa Inamoto
宮崎県宮崎市出身。
東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学卒業。
卒業時にアカンサス音楽賞を受賞。
第7回横浜国際音楽コンクール弦楽器部門 大学の部第1位。
小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト、サイトウキネンフェスティバル、
北九州国際音楽祭等に出演。
2015年度藝大モーニングコンサートに出演し、ソリストとして藝大フィルハーモニアと共演。
第86回読売新人演奏会出演。 石坂団十郎氏、G・リプキン氏、A・メネセス氏、ライプツィッヒカルテットのマスタークラスを受講。 これまでにチェロを土田浩、西谷牧人、河野文昭の各氏に師事。
卒業後渡仏、パリ・エコールノルマル音楽院を経て現在パリ地方音楽院に在学中。Roland Pidoux, Raphael Pidoux、Marie-Paule MILONE各氏に師事。
平成28年度宗次德二海外留学支援金奨学生。
広田勇樹 Yuki Hirota
東京生まれ。
東京芸術大学卒業。
ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第2位。
ビバホールチェロコンクールにて井上賞(特別賞)受賞。
Philippe Muller 氏のマスタークラスを受講。
キジアーナ音楽院にて Antonio Meneses、David Geringas 氏のマスタークラスを受講。 数々の音楽祭に参加、オーケストラとの共演多数。 また室内楽の活動も意欲的に行っており、リゾナーレ音楽賞を受賞、
同音楽祭に参加する。
ジュリアードカルテット、東京カルテット、上海カルテットのマスタークラスを受講。 現在パリ地方音楽院に在学しTrio Wanderer に師事。 これまでにチェロを菊地知也、向山佳絵子、田中雅弘、の各氏に師事 現在Raphaël Pidoux氏に師事。
下の写真はリハの時のもの。二人がニコってした時をパシャ
また今度はメインとしても出演して貰う予定なので、乞うご期待。
リハーサルの時の写真、メインのフルートデュオの二人。
グラスなども用意して
いよいよ
コンサート開始。
そして結城 麻菜のソロ
人柄が出ている、温かみのある演奏。
演奏家としてだけでなく実業家としても、パリで奮闘中。
ちなみに下の写真はわたくしが髪と写真担当しましてん。
拍手喝采、前半終了。
このコンサートは休憩時間長くとって、
お酒飲みながら歓談も楽しんで頂いてます。
パリにはすでに活躍している方、これからの可能性に満ちている方など色々。
こういう場で交流できるのもいいものです。
後半はフルートデュオ
それぞれに活躍している
榊原麻理子と今井貴子の息のあった演奏
伴奏は大越崇史
この3名、リハの時からも仲よさそうで良いトリオ。
バラバラの個性がいい感じでバランス取れてる感じ。
拍手喝采。素晴らしい演奏でした。
最後は大越くんも一緒に礼
写真だけだと伝わりきらないと思うけど。
実際にいた人だけがわかる贅沢な時間。
そういうのも生演奏の魅力かなと。
この3名は2018年2月24日は東京で、
2月25日は横浜でコンサートします。
その頃、日本にいる方は是非早めにチケットゲットしてください。
詳しくはこちら
ダ・カーポ音楽事務所のウェブサイト
http://business1.plala.or.jp/dacapo/mariko/index.html
もしくはフルート今井貴子さんのオフィシャルサイト
http://imaitakako.wixsite.com/flute/concert
っということで、またもや無事大成功で終わりました。
演奏家の皆さん素敵な音楽を本当にありがとうございました。
お集まり頂いた皆様、あったかい空間にしてくださり
ありがとうございました。
ところでなのですが、
銀座で大行列のできる食パンのお店がパリでオープンしたらしい!!
紳士のSさんから差し入れを頂き、お客様にお配りさせて頂きました。
CARRÉ PAIN DE MIE (カレ パンドミ)
5 Rue rambuteau 75004 PARIS
10時〜19時
月曜日定休
(※2017年11月の情報)
ここの食パン、本当に激ウマなので、食べてみてください。
日本では銀座、セントルザ・ベーカリー
本当に行列覚悟でいかないとダメらしい。
一人3本までという噂。
パリではマレ地区で CARRÉ PAIN DE MIE (カレ パンドミ)
是非覚えておいてください。
今度また機会あったら書こうかと。。
パリでついに日本の美味しい食パンが手に入るようになりました。
うん。
最後、コンサートの話じゃなくて食パンの話になりましたが。。
まぁ。。。
こういうこともあるよね。。
ではでは。