パリ日本人美容師
実業家 / 投資家 / コンサルタント / 副業 社会貢献家 パリと日本を拠点に、グローバルに10年以上の経験を持つ実業家。 ロンドン・パリ・日本で美容師およびフォトグラファーとして25年以上活動し、多くの受賞歴を持つ。VIPや著名人、モデルを顧客に持つ実績を誇る。 現在は基本的に他の美容師やフォトグラファーを紹介するが、どうしても必要と指名される場合のみ、本気の趣味として施術を行うこともある。 地主として土地資産を管理しつつ、マンション二棟(34戸)、古民家、一軒家、駐車場、別荘などの不動産経営、そして企業や個人を対象としたコンサルティングや投資活動を展開。 副業としてNPO法人を立ち上げる計画も進行中。残りの半生を家族、友人、そして社会貢献に捧げることを誓う。 →詳しいプロフィールはこちら←
Men's PREPPY 一年半に渡り掲載。購入可

ピエールエルメのマカロンより美味しいマカロン。


今日も夜更かしになってしまった。。只今深夜3時19分。。3時半までには寝れるように頑張ろう!
とりあえず今日また良い事があったから、ブログにつけたいと思いまして。。

今日、普通にサロンワークしてたら、69歳で現役女性美容師のノエルが、これ食べてってマカロンくれた☆しかもピエールエルメ☆めっちゃ美味しかった☆
でも何が美味しいって、その優しさが何よりも。。
もう本当に優しい女性で、美容師の鏡のような人だと思っている。。
ちょっとした気配りが半端ではない。。。
お客さんだけでなく、スタッフにも。。
しかも本当にそれを自然にやっている。。

僕のお客さんもそれを感じて、彼女の事をすぐ好きになるし、ノエルのお客さんは当然ノエルが大好きなのだ。。
本当にそんな美容師の鏡のような人と働けて幸せだなぁって思うし、この環境を守りたいって心から思う。。

僕はフランス語が全然話せないし、彼女は英語を全然話せない。。僕はノエルの事を本当に美容師の鏡だと思ってるけど、それを伝えた事はない。(ってゆーかフランス語でなんと言えばよいかわからない。。)ノエルもいつも息子を褒めちぎるかのように、自分のお客さんにまで、僕の事を褒めている。。でもそれを僕のお客さんが教えてくれる。(なぜなら僕はフランス語がわからないから、褒められてる事さえ気づいていないし何言ってるかさっぱりわからん。。)

そんな感じで。。。お互いが言葉を交わす事は少ない。でもチームワークは相変わらず抜群だと思う☆こんないい雰囲気をだせるお店はそうそう無いはず☆それはわかる。。お客さんが感じてくれる。。初めて来たお客さんがみんな言う。。こんな良い雰囲気のお店初めてって☆
僕は言う。。
そうでしょって。。

どっからその雰囲気が来るって、やっぱりノエルの優しさがみんなに伝わり、スタッフを含め、お客さんがハッピーな気分になり、みんなが創ってるんだと思う。。
本当にすごい人だと思う。。カガミだ。。カガミ。。

あと今日もすごいなぁって思ったんだけど、このピエールエルメのマカロン、残り3個あったんだけど、その中の一個を僕にくれた。それで、もう一つはお客さんにあげてって言って僕のお客さんにくれたのだ☆(自分のお客さんにはだしていないのに。)
自分のお客さんにださずに、僕のお客さんにくれちゃったわけ。。それを普通にやってしまうこの人。。
本当に尊敬する。。
僕のお客さんめっちゃ喜んでましたよ。。
もはやその優しさで、普通のマカロンの味では無い訳。。
こんなに大事に味わいたいって思うマカロンは初めてなわけで。。

そういう事。。

明日からも絶対良い仕事をしよう。
成長しよう。
心から思う。。

書いてる間に3時45分になった。。
でもこんな深夜でも燃えてしまう。。
でもいい加減寝ないとまずいですな。。

まずい。。まずい。。

っという事で寝ます。

あっでもその前に。。
今日あともう一個嬉しい事あったんです☆
ハウルのソフィーがおばあちゃんの時の声をやったっていう女優であり、声優の(この前写真載せた女性)カメラとヘアメイクを両方する事になりました☆今日打ち合わせして。。
4月19日の予定☆(日本からパリに戻って、2日後)
これからの仕事に使う大事な撮影を依頼されたので、期待に答える為にも全力でやろうと思います

本当は自分がヘアカット、カラーやってるお客さんの方がやりやすいんだけど、限られた状況でやるってのもまた大事な事だし、とにかく良い物にしようと思います。

何よりもまずは明日のお客様☆
明日も満員!!とにかく丁寧に一人一人!!
本当に一人一人全力で!

メール等、返事遅れてるのにブログとか書いてごめんなさい。。
起きたら返しますから☆
記憶力悪いので、寝る前に書いておきたかったのです。。

それでは寝ます!

おやすみなさ〜〜い。。

Next Post Previous Post